充実しているSTAY HOME。かえって、ストレスがすくなくて、健康的な気もする。

このところ、ゴロゴロとなまけて、なんにもしていないので、数か月後に、自分がキリギリスであったことに、気がついてしまって、がく然としてしまうんじゃないと、すこしおもう。


この間、なにをやっていただろう。

ジブリ作品を二作みた。みてよかった。感動したし、勉強になったとおもっている。
・毎日、運動している。メニューをふやして、1時間以上運動している。素振り40分ほど、ジョギング30分ほど、スクワットなど下半身のトレーニング。
・運動後に、情報カードに、その日の感覚などを記録する。
・11kmを完走した。
・翌日、からだがバキバキになるほど、キャッチボールをした。長距離走につかう筋肉と野球のような瞬発系の筋肉とでは、つかう体力が質も量もちがうことがわかった。
・わりと精力的に、読書をしている。石毛直道さんのほんを2冊、落合博満さんの本を9冊、落合信子さんの本を1冊)、フランクフルト学派の概要についての本を1冊
・何度か、お酒におぼれて、泥酔した。
・4/30、街あるきをした。
・本棚をかって、つみっぱなしだった本を整理した。
・ひさしぶりに、スーパーファミコンをひっぱりだして、あそんだ。『がんばれゴエモン』と『実況パワフルプロ野球96』の操作性のわるさに、おどろき、そして、いらだった。しかし、『ヨッシーアイランド』のグラフィックのうつくしさとやわらかさには感動した。操作性もよいし、90年代なかばのゲームとは、おもえなかった。
・…


おもいだしてみると、あそんでばかりだ。
こりゃまずいんだろうな。


あそんでばかりいては、ダメなので、学生をさそって、私的におしゃべりサークルでも、組織してみようかと、おもいはじめている。コロナ騒ぎがおきるまでは、お昼休みに、自然発生的に、おこなっていたが、今度はzoomをつかって、意識的にやってみようとかんがえている。ひとりの学生には、声をかけたのだけど、ほかのひとには、どうやって、声をかけるかだ。あんまり、おおくなりすぎても、うまく対象できる力量がないし。しかし、閉鎖的には、したくないし。


しかしながら、これも、所属している部署の仕事ではないので、評価者からみれば、あそんでいるとうつるような気もする。


どうやら、ぼくは筋金いりの、はたらきたくない人間みたいだ。


けれども、けっこう充実しているのは、たしかだ。こころは正直だ。

緊急事態宣言がでてから、職場にいくことができなくなったので、合法的に、ひきこもっているわけだけど、毎日ノーストレスで、たぶん、ふつうに毎日はたらいていたときより、精神的には健康だとおもう。

毎日1時間くらい運動もできているし、心身が健康になってきていることを感じている。

よくよくかんがえてみたら、キリギリスがどうして、悪なのだろうか。プロテスタンティズムの精神に、毒されちゃあいかんですな。



お題「#おうち時間