"自分"にとって最適なマインドフルネスの方法について

ソフトバンクホークス選手で、元メジャーリーガーのムネリンこと、川崎宗則さんが、マインドフルネスについて、動画でかたっています。

 


「悩みは放置!仕事も早く辞めろ!」心がラクになる川崎宗則(ムネリン)の教え

 

川崎宗則さんのマインドフルネスの方法は、お風呂にはいって、呼吸に集中することみたいです。

 

マインドフルネスは、基本的に「呼吸に集中する」ことがたいせつなのですが、呼吸だけに集中するということはなかなかむずかしいので、ぼくは「呼吸に集中できる"なにか"をしながら」という方法をもつことが、ベストなのだとかんがえています。

 

ぼくの場合は、「野球の練習とその一環としての筋トレ」なのだと気がつきました。

ちょうど昨日、このような日記をつけています。

 

「なんかやっぱり微妙にこころのチューニングがくるっているが、まあ、これまでどおり、集中して、筋トレと野球の練習をできているから、問題ないだろう。

なるほど、気がついたが、野球の練習とその一環としての筋トレは、ぼくにとってはマインドフルネスの最適な方法みたいだ。」

 

臨床心理士河合隼雄さんなどは、スポーツをすることをすすめていますが、「スポーツは自分の呼吸に集中できる手段」なのだと、ぼくは解釈しています。からだをつかって、呼吸に集中して、こころをととのえる。心身の統一です。

 

川崎宗則さんは、この動画のなかで、つぎのことをいっています。

「いつもつづけるカードよりも、やめれるカードを一枚もって、仕事をしてほしい。やめれるカードを一枚もっているだけで、ホントに自由に身体がうごく。思考がうごく。仕事も人間関係も、フワッて、また見方がかわる。」

 

この発想は、おそらくマインドフルネスの特訓によって、身についたことだと、おもいます。これについては、また次回かんがえてみたいとおもいます。

 

 

マインドフルネス瞑想入門

マインドフルネス瞑想入門