ブログ育成記録6~危険なTwitter依存、検索流入ルートの確立がいそがれる~

目次

はじめに

ぼくのブログは、昨日、突然アクセス数がふえた。

そのアクセス経路は、Twitterに依存しているということは、ブログ育成記録5にかいた。

そのTwitter依存が裏目にでた。これはブログの生死の分岐点かもしれない。

hide-himuro.hateblo.jp

 Twitterのツイート機能が一部制限された?

今日はTwitter依存のこわさを痛感した。

Twitterでブログ更新をしらせたり、まえの記事をツイートしたりしている。アクセス誘導のために、いまのところ、すごく有効だし、というより、それしかほとんど手がない。

そういう状況なのに、なぜかどうもTwitterの規約にひっかかったのか、アカウントが一部制限されていたようなのだ。スパムツイートも攻撃的なツイートもしていないので、理由はわからないけれど、とにかく制限されていたとおもう。

証拠としてはなんだけど、昨日夕方から、今朝のツイートは、ハッシュタグをたくさんつけているのに、インプレッション数が激減した。

f:id:hide-himuro:20190307200348j:plain

昨日、お昼にツイートしたもの。この記事は三度目のツイートだけど、それなりにインプレッション数がある。

f:id:hide-himuro:20190307200454j:plain

今朝のツイートをお昼にスクショした。おなじようにハッシュタグをつけているのに、インプレッション数が激減している。

Twitterのサポートアカウントにダイレクトメールをおくったけれど、英語での回答だったので、めんどくさくて、こまっていたけれど、放置していたら、いまはどうやら制限は解除されている。

f:id:hide-himuro:20190307201212j:plain

ダイレクトメールの返信は機械的にされている。送信した瞬間、返信がきた。


おなじようにハッシュタグをつけたツイートを18時半ころに投稿したら、いまインプレッション数は300をこえていた。一時的なものだったのか、ダイレクトメールを人間の目でも確認するのだろうか。なんにしても、ほっとしている。

 

ブログで生計をたてるのは前途多難だ

Twitterか制限された瞬間、ぼくのブログへのアクセス誘導通路はたたれるのだ。まるで、補給線をたたれた要塞みたいだ。このままじり貧になって、ほろぶしかないとおもい、まじでこわかった。

検索流入だったり、ほかのアクセス誘導通路を確立したいなって、つよくおもいました。生計をたてるとかいいましたが、それは結果だとおもっています。なによりも、だれかに、ぼくの文章をよんでもらいたい。そのためにも、アクセス誘導通路は、やっぱりたいせつだって、わかりました。